新年明けましておめでとうござます!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2021年はコロナが収束して
明るい光に満ちあふれた一年になりますように!
当事務所は本日が仕事始め。
本年もよろしくお願い致します。
皆さんはお正月はどう過ごされましたか?
私はステイホームで
のんび~り、まったりな時間を堪能しました。
美味しい物を食べて
Netflixで動画三昧。
でも手帳に今年やりたいことをまとめ
英会話の勉強もスタート!
今年こそは日常会話をマスターしたいと思います。
さて
「今年こそはマイホームを!」と考えていらっしゃる方
住宅ローンの金利が気になりますよね。
住宅ローン金利の一つの指標になるのが
フラット35(住宅金融支援機構)の金利。
2021年1月は
融資期間20年以下(融資額90%以下)は1.20%
同21年以上は1.29%
昨年12月の融資実行金利と比較して0.02%下がりました。
民間は月が替わるとみずほをチェックするのですが、
ほぼ変わらず(固定10年が若干下がりました)。
住宅ローン金利は上がりますか?
という質問は多いのですが
しばらくはあまり動かないのでは?と考えます。
だたし、今後の推移には注目が必要ですね!
↓
↓
↓
コロナで対面による相談を躊躇される方
ZOOMによる個別相談もOKです。
FPとして
真摯に皆さまのお悩みにお答え致します。
HPのお問い合わせより
お気軽にお申込み下さい。
お待ちしております。
我が家のお正月です
2021年はコロナが収束して
明るい光に満ちあふれた一年になりますように!
当事務所は本日が仕事始め。
本年もよろしくお願い致します。
皆さんはお正月はどう過ごされましたか?
私はステイホームで
のんび~り、まったりな時間を堪能しました。
美味しい物を食べて
Netflixで動画三昧。
でも手帳に今年やりたいことをまとめ
英会話の勉強もスタート!
今年こそは日常会話をマスターしたいと思います。
さて
「今年こそはマイホームを!」と考えていらっしゃる方
住宅ローンの金利が気になりますよね。
住宅ローン金利の一つの指標になるのが
フラット35(住宅金融支援機構)の金利。
2021年1月は
融資期間20年以下(融資額90%以下)は1.20%
同21年以上は1.29%
昨年12月の融資実行金利と比較して0.02%下がりました。
民間は月が替わるとみずほをチェックするのですが、
ほぼ変わらず(固定10年が若干下がりました)。
住宅ローン金利は上がりますか?
という質問は多いのですが
しばらくはあまり動かないのでは?と考えます。
だたし、今後の推移には注目が必要ですね!
↓
↓
↓
コロナで対面による相談を躊躇される方
ZOOMによる個別相談もOKです。
FPとして
真摯に皆さまのお悩みにお答え致します。
HPのお問い合わせより
お気軽にお申込み下さい。
お待ちしております。
我が家のお正月です
